今月も下村先生の漢方レクチャーです。初めての人にもわかりやすいし、上段者もおかわりできる味わい深い内容です。毎月やってますので漢方に興味ある人は是非。
Time-to-Furosemide Treatment and Mortality in Patients Hospitalized With Acute Heart FailureJournal of the Ame …
Effects of Spaceflight on Astronaut Brain Structure as Indicated on MRIN Engl J Med 2017; 377:1746-1753 DOI: 1 …
今週の鈴木先生の勉強会。お題は「如何にして診断をつけるか。認知心理学と臨床推論の観点から」でした。システム1やシステム2を使い僕らは診療しています。どちらが大事というわけではなく、経験を積み重ねながら両方を使っていくしか …
Dr.鈴木の熱血レクチャーが、今年度も始まりました。今日は「肩関節の見方」でした!いつも「よくわからないけどとりあえず押しても痛くなかった」が解剖も意識して所見を取れるようになり、ホーキンスやチェアテストなど明日からの診 …
“Loop-like formation” in the cortical venous reflux of dural arteriovenous fistula with intracranial hemorrhag …
Gastroduodenal Ulcers and ABO Blood Group: the Japan Nurses’ Health Study (JNHS)Lobna Alkebsi, Yuki Ideno, Jun …
今回は58歳男性の意識障害のケースでした。AIUEOTIPSで考えていくと、様々な病態が除外され、最終的に代謝性の脳症しか残らず、甲状腺機能は正常でしたが抗甲状腺抗体が陽性で脳波で全般性徐波が見られステロイドへの反応が極 …
失神を主訴とした52歳の女性のケースカンファで、著明な起立性低血圧がある症例でしたが、病態の整理を皆で行いながら、鑑別を進めました。多発末梢神経障害や消化器症状もあったことから、腹部の脂肪吸引生検を試み、アミロイドーシス …
今回は鈴木先生が用意された症例を用いてのケースカンファでした。38歳の女性で足がむくむというケースと、24歳の女性での治らない頭痛のケースでした。先週浮腫の病態についてかなり学んだのでチャレンジしましたが、結構難しく、特 …