MENU
2017.07.28
本日は心音のレクチャーでした。鈴木先生がイチロー君を2台同時に操作され、次々と色々な心音を作り出し、それを皆で聴取しました。基本的な雑音はわかりましたが、複雑な応用問題になると難しく、最初はさっぱり聴けませんでしたが、最後にはわかるようになり、やはり繰り返し行って耳を鍛えていくことが重要であると、強く感じました。
« Dr.鈴木の熱血レクチャーシリーズ「神経診察」
第29回 学生・研修医のための家庭医療学夏期セミナーに参加してきました! »