10月7日(土)、あべのメディックスにて開催された、日本プライマリ・ケア連合学会第3回専門研修交流会に参加しました。


10月5日(木)、ベルランド総合病院にて開催された、平成29年度若手医師向けのケースカンファレンスを行いました。

9月30日(土)、文部科学省 課題解決型高度医療人材養成プログラム 現場で働く指導医のための医学教育プログラム基礎編「TL5ベッドサイドティーチンングと外来教育とWilliam Osler」の講師を務めました。


9月28日(木)、淡路医療センターにて開催された、日医生涯教育講座 地域医療支援病院研修会にて『総合診療とは?ドクターG vs 淡路医療センター研修医との真剣勝負』と題したカンファレンスを行いました。




9月12日(火)、赤穂市民病院にて第5回勉強会「基本診察法 胸腹部(不明熱の鑑別診断の有用な診察法)」を行いました。

9月10日(日)、岩手県立中央病院医学会 総合診療分科会にて『住み慣れた地域で暮らし続けるために―総合診療医のミッション―』という演題で講演を行いました。

9月9日(土)、岩手県立中央病院にて開催されたプライマリ・ケア連合学会 第7回東北ブロック支部学術集会のシンポジウム「東北のジェネラリスト育成における現状と課題」でコメンテーターとして参加しました。

9月3日(日)、あべのハルカスにて開催された「国家試験をふっ飛ばせセミナー」で、コメンテーターとして参加しました。
![21246176_848235595339203_2371512202594615035_o[1]](http://gm-osaka-med.jp/donation/wp-content/uploads/2017/09/21246176_848235595339203_2371512202594615035_o1-1024x406.jpg)

![21192625_848236105339152_8623077370021948670_n[1]](http://gm-osaka-med.jp/donation/wp-content/uploads/2017/09/21192625_848236105339152_8623077370021948670_n1-227x300.jpg)
9月2日(土)、府中臨床懇話会にて「日常診療のピットフォール~総合診療医の立場から~」という演題で講演を行いました。

8月20日(日)、東京 GIM Intensive Review 2017にて「どうしてそうなるのか考えてみよう! ~病態生理からのアプローチ~」というセミナーの講師を務めました。

