10月6日(日)、あべのハルカスで行われた適々斎塾のセミナー「国試をぶっとばせ!」にて『国家試験の傾向と対策』というテーマで講演を行いました。
9月28日、京都大学大学院医学研究科履修証明プログラム、「現場で働く指導医のための医学教育学プログラム-基礎編-」にて、『ベッドサイドティーチングと外来教育とWilliam Osler
』の講師を務めました。
9月5日、中外製薬東海北陸東海支店で開催されたMeet the Expert Seminar General Medicine in Nagoyaにおいて「よくある症状を皆で考えよう〜日常生活のピットホール」というタイトルで講演を行いました。
8月29日、名古屋大学医学部で開催された第25回名古屋膠原病カンファレンスにおいて「不明熱について ~自己炎症疾患を中心に~」というタイトルで講演を行いました。
8月27日(火)三重大学医学部附属病院にてレクチャーの講師を務めました。
①16:00-16:50 不明熱レクチャー (専攻医対象)
②17:00-17:50眼底鏡WS (専攻医対象)
③18:30-20:00 レクチャー「医師はどのように診断にたどり着くのか~臨床推論と診断エラーについて~」 (大学院講義)
8/3、AP東京丸の内で開催されたGIM Intensive Review 2019において、「予防医療についてちょっと考えてみよう!」というタイトルで講演を行いました。
6/20、岡山のかとう内科にて、岡山大学5回生の希望者対象の「在宅緩和ケア実習」にてカンファレンスを行いました。
6/14、高槻高校にて、高校一年生全員に「超高齢社会を考える〜総合診療医からのメッセージ」ということで地域医療と総合診療についての講演を行いました。
6/13、当学 歴史資料館にて「第5回ええやん なにわの総合診療」開催。
「多職種にも役立つ身体診察セミナー~明日から使えます!」をテーマに、医師、研修医、医学生、薬学生、看護師、心理士、鍼灸師、など多職種の方々に向けて講師を務めました。
6/1、尼崎医療生協病院にて開催された、医学生や看護学生などの医療系学生を対象とした「総合診療ワークショップ〜病気だけでなく人を診るということ」の講師を務めました。